シートマッサージャー体験後のオススメはこれ!厳しく評価します!

シートマッサージャー

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

シートマッサージャー体験後のオススメはこれ!厳しく評価します!

AreAtta
AreAtta

わたしも様々なマッサージチェアを販売させていただきましたが、

その10倍以上は購入を断られてきました。。。

買わない理由で最も多いのが、

“大きすぎる”

“高すぎる”

“重たすぎる”

です。。。

それでも首・肩・背中・腰が凝って悩んでいる方は多いわけで。

そこで人気な商品が、【シートマッサージャー】です!

“小さい”

“安い”

“軽い”

マッサージチェアのマイナスな部分をすべて克服した商品。

それが【シートマッサージャー】です!!

今回は、そんな【シートマッサージャー】のおすすめをご紹介いたします!

シートマッサージャー自体への評価

シートマッサージャーのメリットはなんといっても場所を取らないということ!

大きくて場所をとるマッサージチェアの購入を諦めていた人もシートマッサージャーなら場所を気にすることなく購入することができます。

また、価格が比較的安価な部分も人気が爆発した理由でしょう!

約2010年くらいには、まだ日本にはシートマッサージャーは販売されておりませんでした。

海外では既に中国市場を中心に販売されており、人気がありました。

しかし当時日本では、安さよりも、高くても効果の高い商品を購入する傾向にあり、

性能の高いマッサージチェアが人気のあった日本では、性能の高くないシートマッサージャーは安い割りに売れないのではと言う方もおられました。

ところがその後、利便性が高く、価格面でも手に入れやすいシートマッサージャーは日本でも受け入れられるようになっていき、現在では、家電量販店やホームセンターなど様々な場所で販売されるようになっています。

シートマッサージャーのデメリットについてはどうでしょうか。

1番気になった点は、身長が約170cm以上の人が座ると、首や肩が商品より飛び出してしまい、マッサージできない場合が多いという点です。

首・肩をマッサージする場合は、椅子に浅く座る必要がありますが、その場合次は腰が当たらなくなります。

シートマッサージャーは身長の高い人には不向きだと言えるでしょう。

性能に関してですが、やはりマッサージチェアと比較すると性能は低いと言えます。

そもそもマッサージの基本として大切なポイントは、“どこを”、“どの順番で”、“どのように”、マッサージするのかが重要だと言われています。

高級マッサージチェアの1つ1つのコースは、この3大ポイントを考えられて作られていることが多いです。

【性能の高いマッサージチェア】
どこを・・・肩位置やツボの位置を測るセンサー
どの順番で・・・プロのマッサージ師から監修を受けコース作りを行う
どのように・・・さまざまな手技(もみ、たたき、指圧など)が搭載されている
一方で、シートマッサージャーのもみ玉の動きは回転をするといった単純なものが多く、センサーも搭載されていないため、骨に当たってしまうなど体にフィットしない場合があります。
自分自身でマッサージしたい箇所にもみ玉を合わせるといった使用になります。
本来、たとえば肩こりの場合は肩こりをほぐすためのマッサージの順番があります。
シートマッサージャーの多くはそういったマッサージの順番までは考えて作られている商品は少ないのが現状です。
もしも、ご家族一人一人の体にフィットしたマッサージをして、効果を高めたいと思われるのであれば、マッサージチェアをおすすめ致します。
ただ、決してシートマッサージャーがマッサージ効果がまったく無いわけではありません。
ですが、シートマッサージャーを購入される場合は、前もってお試しをして、体に合う商品を選んで頂きたいと思います。
シートマッサージャーのメリット
・場所をとらない(自宅に設置できる椅子がある場合)
・比較的安価で手に入れやすい
・持ち運びもでき、利便性が高い
シートマッサージャーのデメリット
・身長が高い人には不向き
・体に合わない場合がある
・手技(もみ、たたき、指圧など)が少ない
・自宅に設置する椅子が無い場合は、別途購入が必要
AreAtta
AreAtta

シートマッサージャーを設置する椅子は、

背もたれの高い椅子でなければ、

うまく設置することができないので、注意が必要です!!

シートマッサージャー各部門別おすすめ1位を紹介!!

他のランキングサイトを見てみると、数多くの種類の商品が掲載されており、結局どれが1番いいのかわからなくなる方が多いと思います。

ですので、各商品のポイントを抑えつつ、この商品はどういった方におすすめなのかを考えてご紹介できればと思っております。

ぜひ参考にされてくださいね!

シートマッサージャー 本格派おすすめ1位:3Dマッサージシート プレミアム“MS-002”

AreAtta
AreAtta

本格派1位は、ドクターエア

3Dマッサージシート プレミアム“MS-002”です!!

シートマッサージャーとしては、かなり進化したモデルです。

もみ玉のストロークが70cmと過去最長となり、

より身長が高い方でもフィットするようになりました!

さらに、シートマッサージャーでは難しかった“たたき”機能が搭載され、

それにより“もみたたき”という手技も追加されています!

性能がマッサージチェアに近づいた商品だと思いますし、

幅広い方のお体に合いやすいので本格派1位とさせて頂きました!!

●ドクターエアのシリーズで最長70cmの稼動域
●大型マッサージチェアのユニットを搭載
●肩上限ボタンによって体格の大きさに関係なく肩位置を合わせる事が可能
●もみ、指圧に加えて、“たたき”、“もみたたき”の手技が搭載
●広狭ボタン搭載:マニュアルコースの“たたき”、“指圧”の動作中のみ
●座面にバイブ機能付き
●緩衝シート付き。
●1回20分、電気代約0.55円のコストパフォーマンス(1kwh=31円計算)
●重さ:7.35kg 女性でも持ち運び可能
【仕様】
●定格消費電力:53W
●タイマー20分(±10%)
●寸法:W460×H1260(背部840)×D120mm(もみ玉部除く)
●質量:7.35kg(本体のみ)
●製造国:中国
緩衝シート付き
緩衝シートをはずした状態
動作中もみ玉が青く光る
リモコン
AreAtta
AreAtta

本格派おすすめ1位だけあって、性能が高いシートマッサージャーです!

それにより、リモコンも進化していて様々なボタンがついていますね。

最初は少し使い方がわかりにくかもしれません。。。

でも取扱説明書を見ればわかりやすく記載していますし、

1度使ってみれば簡単に使用できると思いますよ!

性能が高いので、ぜひ使いこなしてくださいね♪
それと、ヒーターは搭載されていないのでご注意くださいね。

シートマッサージャーMS-002をおすすめしたい方
●本格的にマッサージしたい方
●体格の大きさに関係なく使用したい方
●肩位置より上をマッサージしてほしくない方
●もみ、指圧だけでなく“たたき”もしてほしい方
●しっかり強めでマッサージしたい方
●緩衝シートでちょうど良い強さだと感じる方
●ヒーター機能は必要ない方
●もみ玉の速さ、幅を調整したい方
●座面バイブ付きが気に入った方
●電気代が気になる方

シートマッサージャー 簡単にしっかり1位:3Dマッサージシート MS-04

AreAtta
AreAtta

簡単でしっかり1位は、ドクターエア

3Dマッサージシート“MS-04”です!!

本格派1位に選んだ“MS-002”よりも低価格・使い方簡単というメリットがあります。

もみメカは“もみ”、“たたき”もしてくれるので、身長に問題なければ、

“MS-04”を選択肢にいれておきましょう!!

また、“MS-002”にはなくて、“MS-04”にはある性能もあります。

この2商品の違いも理解した上で購入するようにしましょうね!

●使い方が簡単
●力強いもみ心地
●大型マッサージチェアのユニットを搭載
●緩衝シート付き
●ヒーター機能搭載(もみ玉、座面)
●ポイントボタンで、「もう少しそこしてほしい」を叶えます
●首、肩は届かない
【仕様】
●定格消費電力: 45.5 W(負荷時 ヒーターのみ:7 W)
●消費電力:28WW(無負荷時)
●ヒーター温度:53℃以下(環境温度25℃換算)
●タイマー10分(±10%)
●外形寸法外形寸法:幅420 mm×高さ1112 mm×奥行き155 mm
●質量:約5.2 kg(本体のみ)
●製造国:中国
緩衝シート付き

緩衝シートをはずした状態
使用中はもみ玉が青く光る
リモコン
AreAtta
AreAtta

リモコンを見て頂くとわかるとおり、

とてもシンプルです!!

「使い方が簡単がいい」という方には、とてもおすすめな商品です!!

もみ感もしっかり強め!という部分も人気の1つでしょう!

ただ、やはり身長が高い方には不向きですね。

首・肩をしっかりしたいのであれば“MS-002”を選びましょう。

その他、MS-04をおすすめしたい人は下記の通りです!

●使い方が簡単がいい方
●強めにしっかりマッサージしたい方
●“もみ”、“たたき”の機能があれば満足な方
●首・肩は椅子に浅く座って施療しても気にしない方
●身長が高くない方
●ヒーターが搭載されていたほうがいい方
●緩衝シートで強弱調整できるメリットを好む方
タイトルとURLをコピーしました